top of page
スクリーンショット_2022-08-26_11.00.56-removebg-preview.png

SURPASS J-combo

日本人においてマンジャロと他剤を併用し経過観察した臨床試験

1123314.png
22445925.png

​目的

日本における 2 型糖尿病患者における単回経口血糖降下薬へのアドオンとしてのチルゼパチドの安全性と有効性: 多施設、無作為化、非盲検、並行群間、第 3 相試験

対象患者

20 歳以上で、コントロールが不十分な (HbA1c ≥7.0% から <11.0%) 2 型糖尿病であり、経口抗高血糖単剤療法 (スルホニル尿素、ビグアニド、α-グルコシダーゼ阻害剤、チアゾリジンジオン、グリニド、または SGLT2) を受けていた阻害剤)を少なくとも3か月間(スクリーニング前の8週間以上安定した用量)、23 kg / m2以上のBMI、およびスクリーニング前の少なくとも3か月間安定した体重(±5%)を持っていました。

​方法

2 週間のスクリーニングと 2 週間の導入期間の後、すべての参加者は無作為に割り当てられ (1:1:1)、5、10、または 15 mg のマンジャロを週 1 回皮下投与され、その後 52 週間投与されました。経口抗高血糖薬グループごとに層別化された、コンピューター生成のランダムシーケンスとインタラクティブな Web 応答システムを使用した 4 週間の安全性追跡期間。すべての参加者は 2.5 mg のマンジャロの投与を開始し、割り当てられた用量に達するまで、4 週間ごとに 2.5 mg ずつ用量を増やしました。

結果

52週時点におけるベースラインからのHbA1cの変化量は

5mg 併用群は −2.57%

10mg 併用群が −2.98%

15mg 併用群が −3.02%

5mg群に比べ、10mg群および15mg群でより低下しました

体重の変化量は

5mg併用群が  −3.8kg10mg併用群が −7.5kg、15mg併用群が −10.2kg

用量依存的に減少が大きくなりました。

主要評価項目である有害事象の発現割合は全体で77.4%、

多くが悪心(16.7%)、便秘(12.2%)、下痢(11.5%)、嘔吐(6.8%)などで胃腸と関連していました。

また、各経口糖尿病内服剤群における有害事象の発現割合に大きな違いはありませんでした。

重症低血糖の発現は認められず、54mg/dL未満の低血糖は全体で5例(1.1%)、

うち4例(3.1%)がSU薬群、1例(1.6%)がGLN薬群でした。

一般的には、インスリン製剤やSU剤を使用していなければ低血糖は起こしません。

血糖応答性があるため、低血糖になりそうになるとグルカゴン分泌されて正常血糖値になりやすいからです。

HbA1cはマンジャロ 10mg、15mg群で大きく低下し、体重は用量依存的に低下しました。

安全性に関して​、主な有害事象は胃腸障害で重症低血糖の発現はありませんでした。

bottom of page